気ままなプライベート

★バンコクオフィスで稼働しています!

2019年4月26日

3/31に日本➡バンコク(ラチャダムリ)

4/17にラチャダムリ➡プロンポン

への引っ越しが完了し、ようやく落ち着きを戻し始めました。

到着翌日にキャリア契約しネットと電話だけは接続しましたが、仕事をするのにパソコンとプリンターが無いと見積りも請求書の作成もできない!

その上ちょうど3/31ご出発の未成年のお客様もいらっしゃったので、その方のことが心配でならない・・。緊急連絡先にはなんとか連絡も無く、後日無事に到着したメールをいただきホッ。

パソコンたちはというと届いたのは2週間後。

書類を待ってくださったお客様方、本当にありがとうございました!

しかし・・プリンタのインクが空の圧によって機械内でインク漏れ→故障と相成りました、、、。

このプリンター型の新品インクを大量に購入して来泰してましたので、このインクが使えるプリンターを探すのがまた困難・・まだまだ問題続きですが1日も早くより快適なオフィス空間をつくるべく頑張っています!

★確定申告は必ずやってくる・・・

2019年2月21日

もう1年経過したのですね、、この時期がやってきました。

こうして1年を振り返るとたくさんのお客様をサポートさせていただいたことに感謝いたします。

慣れない青色申告もようやく数字が合わないときのポイントが分かるようになってきた、、、ところで来年からは非居住者なので申告が不要に!嬉しいのか悲しいのか心は複雑です。

★合格!

2018年11月27日

嫌でずっと逃げてきましたが取りました💦
より良いサポートのためにもう少し頑張ります。

★確定申告

2018年3月7日

この季節がやってきました。

昨年度は市の青色申告会計、本年度分は弥生会計でせっせと毎日記帳するわけですが、やはり年1度の作業での申告書作成は慣れないので大変。

お茶休憩と糖分補給と現実逃避を何度したか知れません(笑

 

Welt以外にも家庭分の申告もあるので事は重大。

家族分の医療費が膨大、加えてふるさと納税分も1件ずつ入力。気の遠くなるような作業です。ご丁寧に毎年改善してくれる国税庁のeーTax申請もちょっとずつ申告方法が変わっていて、来年からは医療費も病院ごとの金額申請に。

色々な分野で通院する我が家にとっては大事件です。

 

そんなこんなでぶつぶついいながら確定申告終了!ほっ。

★アロママッサージ上級資格を取得しました

2018年2月5日

半年前のことになりますが子供たちとバンコクへ1ヵ月間遊びに行きました。ゆっくりした期間を確保することができたので、以前から興味のあったアロママッサージの資格を取ることに。

ピアノをやっていたせいもあるのか、私の手や指にはかなり力が入る方。それがタイでは大ウケ!人生初の優等生卒業。意外な特技になりました。

 

しかし!!!

 

この秋、18年ぶりに発症した原因不明の手足がひりひり痛い、熱い、皮膚が剥け落ちるという地獄の生活に舞い戻ることに・・(前は完治に3年を要したのです)

せっかく留学以外のステージを踏み出したところでしたが夢破れました。笑

「留学一本で行きなさい」という思し召し?!いやいや、まだまだ諦めませんよ〜。

 

<コランセラピストスクール>       

2017年8月 アロママッサージ上級コース取得

2017年8月  ハーバルボール実技コース取得

★提携学校担当者と会いました

2017年12月17日

語学学校担当者がはるばるドイツから会いに来てくれました。

来年のインターンシップ受け入れの幅を増やす為のミーティングだったので、どうやって英語で説明するか念入りに考えていたのに、会ってみたらものすごい日本語、しかも大阪弁混じり(笑 冗談も上手だし、御朱印帳と彼女の話で盛り上がっちゃうし。府抜けた~

しかも日本語のパンフレット、、今までの苦労はなんだったんだー

★創立3周年

2017年11月11日

ドイツ留学エージェントを開業して今日で4年目を迎えました。ゆっくり穏やかではありますが、毎年ご契約数も増え、何よりもお客様が出発からご帰国までご無事であることに感謝いたします。

来年度はドイツでのサッカー留学やピアノレッスン留学、美術留学など、より専門性に富んだご案内を幅広くしていきたいと思っています!

 

人生を変えるほどのチャンスを。

何年先も語り継がれるほどの経験を。

どんな経験も今となっては笑い話だと言えるほどの思い出を。

 

その全てを共にサポートいたします!今後ともWelt留学サポートをよろしくお願いいたします。

★「ドイツ人が普段食べる料理」

2017年10月3日

日独交流の一環で「ドイツ人が普段食べる料理」を習ってきました。

1、Berliner Buletten ハンバーグ
2、Bauernfruehstueck オムレツ
3、Strammer Max オープンサンド

どれもからしやにんにく、パプリカ、パセリ、ピクルスがたっぷりで、作り方は似ているけれど日本のものとは似ても似つかない!味も美味しい~

 

なるべく火を使わない、

キッチンを汚さない、

簡単でワンプレート、

 

文化がよくわかるレッスンでした!ドイツでは料理のできない男性はモテないらしく、必死にお母さんから習ったんだとか。

★お客様と直接お会いすることのないビジネス

2017年9月27日

先日業務提携をした会社の担当者に驚かれました。

「長期留学で大きなお金が動くのにご契約から帰国まで一度もお客様とお会いしないのですか?」「どのようにお客様に信頼をいただいているのでしょう?これが実現できるのなら、うちでも(旅行会社)一等地にオフィスを構えずとも成り立つのでしょうね~」

そうか、オフィスを持って社会的信頼を築きたいと思っている私とは正反対に、私のやり方を良しとしてくれる人もいるんだ。ほぼ近い業界の方に認めてもらえたことは私にとって大変嬉しい出来事でした。

お客様との信頼構築とサポートには私も人に負けない努力をしています。

その努力は帰国されたお客様から体験談をいただくことで報われています。今回もそんな体験談をお客様から頂きました。

『小さな会社だからこそできることがある!』

★ 可愛い留学生と再会

2017年8月25日

2年前に我が家にホームステイしたありなちゃん。母国バンコクで再会!

長女、嬉しくてニコニコデロデロ、ぎゅーしてもらって泣きそうになってたり。

次女は会ってすぐに撃沈しちゃったけど、寝たくなくて自分と戦っていた姿がなんとも。子供たちの心に刻まれて私もとても嬉しい。ありなちゃんのお母様もとても素敵な方でした!

★ドイツのおじいちゃん’ムーちゃん’

2017年4月4日

娘たちにとって「ドイツのおじいちゃん」と言っても過言ではない、とってもお世話になっているヘルムートさんが(ムーちゃん)義理の息子さんとプライベートで我が家へ遊びに来てくれました。

近くの川沿いを花見をしながら散策し、すき焼きを振る舞いました。ドイツで日本食と言ったら寿司・ラーメンばかりなのですき焼きは初めてだそう。生卵はどうしてもチャレンジできないそうで(笑

ひたすら驚いていました。

★ドイツからの御一行様

2017年3月20日

大阪四條畷市在住の頃のドイツ/メアブッシュとの繋がりで、旅行会社を経営されているメンバーの一人が毎年来日し、その合間を縫って声をかけてくれます。

今回は、4年前にドイツで交流した際に娘たちと会っているおじいちゃまおばあちゃまたちがいらしていて、成長した娘を見て自分の孫のように喜び可愛がってくれて本当に幸せ!

これはアテンドした居酒屋にて。

刺身も生牡蠣もラーメンも日本酒も楽しんでくれました。大阪楠公祭りにはこれから向かいますよ〜

友好都市がもっと深く長く繋がりますように。

★今年も宜しくお願いいたします!

2017年1月6日

新年あけましておめでとうございます。本年度も宜しくお願いいたします。

2016年は、

・ベルギー/ブリュッセルの地下鉄空港での銃撃自爆テロから始まり、

・フランス/ニースでのトラック突入

・ドイツ/ヴュルツブルクの列車乗客襲撃

・ドイツ/アンスバッハ野外フェスでの爆弾テロ

と欧州でのテロが頻発したやり場のない悲しい1年になってしまいました。今後もこの危険は続くでしょう。

ドイツへの留学を目標に掲げ、テロによる事件で日本で足踏みをしている方がいるとすれば本当に切ない現実です。短い人生の中で留学は、タイミングが命ですから。

たった10年前は「自分次第」で自由に世界に羽ばたくことができたのに。

世界が身近になった今思うのは、今や言語を学ぶためだけの留学ではありません。世界で起きている現実と向き合い、危機管理意識を高め、それでも夢を実現していく能力。私はそういうお客様の夢実現のためにいるんだ、と再認識した新年。2017年酉年!夢に向かって共に羽ばたきましょう!

★クリスマスマルクト

2016年12月21日

ドイツベルリンでの車両突撃テロ、ご冥福をお祈りいたします。

 

今年は六本木のクリスマスマルクトへ行ってきました。

ドイツに関わる情報を得たり食事を楽しみに行くのが目的ですが、お昼に大好きな餃子を食べ過ぎてドイツ料理を一品も食べられなかったという、、

ビールはばっちり。寒空の中シュワシュワ楽しみました。

ドイツではグラス1杯4€ほどなのに、日本では1400円!もう少しリーズナブルな値段にならないものだろうか。もっと飲みたかった。

★今年もサンタがやってきた

2016年12月2日

今年もアヒムサンタさんがやってきてくれました。来年フィアンセを連れて我が家に遊びに来てくれると。波乱万丈の70代、フィアンセを連れてきてくれるなんてとても嬉しい!

★創立2周年

2016年11月17日

先週11月11日は創立2周年でした。ついに3年目突入!こうして社を構えることができるのは、家族の理解がありそして何よりも私を信頼してくださるお客様あってこそのこと。感謝の気持ちでいっぱいです。皆様本当にありがとうございます!今年はISの影響があってか、夏以降お問合せが激減しました。じっとしていてもあがいても変わらないので、正式な青色申告をマスターしたり、新しいプログラムを生み出したり、現在も美術留学サポートなども検討中です。業務拡大の為、久々に渡独できたことも大きな収穫でした。さらには同じ業界の方から頂いたお仕事もこなしています。こういうときにだからこそできることがあるもので、その時の出会いが後の人生を大きく変えたりしますよね。いまHOTなPPAPプロデューサーではありませんが、売れない時代があっても諦めずに奮闘していく姿に共感です!(笑 

3年目はもう少し宣伝に力を売れながら来年はさらに実りのあるご報告ができるように頑張って参ります。皆様今後ともWelt留学サポートをよろしくお願いいたします。

ドイツ大使館のパーティ

2016年9月22日

写真はドイツ大使とその公邸。全国33都道府県から代表1人ずつ集まったこのパーティー=ドイツに関わるやり手の方たちとの出会い!!人見知りで、営業下手な私の目標、、『名刺10枚交換』開始早々お酒の力を借りて見事達成!!世の中いろんな人がいるね〜みんな凄い!!もっともっと自分を磨いていかなくては。このご縁が続くよう、とにかく私も行動あるのみ

★長女の成長

2016年8月9日

三年ぶりにデュッセルドルフに来ました。
初日の今日は新しくゲーテインスティチュートと提携し、その後はいつもお世話になっている他の各学校スタッフとも再会を果たしました。これも大事な仕事の1つでしたが実は1番望んでいた出来事が起こりました。時差ボケと戦う長女(7歳)がついに、、、英語を話せるようになりたい!と自ら申し出てきたのです!!

子どもの教育は自ら興味を持ったときが勝負。

我が家でホームステイを受け入れることや、私が海外の人たちと仕事をするうえで、これからの時代を生き抜いていくためには日本語以外の言語が必ず必要であることを教えてきました。心の根っこを育てる6歳までの第一ステージクリア。せっかくなのでこの滞在中は子どもたちに、生活に必要な会話全てをお願いしてみようと思います。第二ステージをどのように準備してあげるのか、早急に対応しなくては。『鉄は熱いうちに打て』!!、、、考えることはたくさんあるけれどやっぱり、ここにきたらこれ♡今回は店員さんオススメブラックペッパー付き。ちょー最高♡

★留学生が帰ってきてくれました

2016年6月20日

ちょうど2年前の6月、我が家にホームステイに来てくれていたタイ人のJABくんが我が家に遊びにきてくれました。これこそ私が実現したかったもの’’継続できる国際交流’’!次女は当時3歳になりたてであまり言葉も話せなかったのですが今回は打ち解けるのが早い!金魚のフンのように後をついて回って健気にアクアビーズやお手紙などでおもてなしをする姿はちょっぴり感動。JABくんの過ごしてきた2年間のことやさらに上手になった日本語に耳を傾けながら素敵な2時間を過ごしました。

★ホームステイ受け入れ中

2016年6月10日

今週の月曜日からタイ人のタカ21歳がホームステイに来ています。

タイの大学では日本文学を専攻、9月からは明治大学の交換留学が決定、昨年は1年間日本でインターンシップをしていたんだって。自分の進んでいる道が正しいかどうかとても悩んでいてたくさん話をしました。21歳。思えばこの頃は自分も大きな夢を持ち、やりたいこととそれが本当に社会で実現できるのかの狭間で悩み、将来はどんな自分に向かっていくのだろうか不透明に押し寄せる不安と期待。答えが出ないままそんなことを悶々と考えていたな~と。私が思うのは、自分で決めた道なら「選んだ道で一生懸命やること」。一生懸命やってダメだったとしてもきっと後悔はしないですよね。自分でその時ベストだと思って動いているんだもの、そのプロセスが大切!

娘たちにも近い将来必ず訪れるであろう課題に、一足早くタカと一緒に向き合えてとても嬉しかったのでした。

★ギフトfrom Germany

2016年4月22日

毎年、娘たちの誕生日と私たち夫婦の結婚記念日にドイツから素敵なギフトが届きます。毎年私たちを思い出しパッキングしてくれている姿を想像するだけで本当に幸せな気持ちになります。日本語で書かれたメッセージも字数以上の気持ちがこもっていてさらに感動。次女がひらがな/かたかなを読めるようになり、「むーちゃん、日本語書いてる!すごい!」とその素晴らしさを理解できるようになって今回はそれが最高に嬉しかった!

日本語だけが全てじゃないと本能的に分かった証拠!素晴らしい。

★ホームステイ受け入れ中      

2016年1月16日

火曜日から台湾人のしきちゃん15歳がホームステイに来てくれています。

福岡の高校正規留学のため来月に受験を控えているお年頃の乙女&受験のナーバスな時期を2カ月半もお預かりするのはとても不安。
と同時にいつも思うけれど、我が家にホームステイをしに来てくれる世界の若者たちは同じ世代の日本人よりはるかに世界情勢に対する自分の意見を持っているしそれを異国の言葉で説明できる材料と力を持っている。

15歳でしきちゃんを長期留学に出したお母さんの気持ちや、本人の相当な決意を生み出すには想像を絶する勇気や覚悟がある。それを若いうちに引き出すにはどうしたらいいのだろう。どんな教育を施せばこうして視野を広く、多くの選択肢を持つことができるんだろう。ホームステイを受け入れるのは私の個人的な趣味もあるけれど、こんな狭い家に招き入れのは紛れもなく娘たちに、頑張る世界のお兄ちゃんお姉ちゃんたちを身近で感じてほしいから。確実に私たち家族にたくさんの刺激と経験を与えてくれる留学生たち。せめてもの恩返しに子供3人を持った気持ちで、大切にお預かりしたいと思う。

★今年も来てくれました、ドイツサンタさん♡ 

2016年1月5日

ちょっと遅れたけれど今年も我が家の’ドイツサンタさん’が贈り物を届けてくれました!子供たちも大喜び!アヒムさんがプレゼントしてくれるテディベアたちは毎回ちょっとずつお顔が違う。子供たちもそれを知っているから、それぞれに名前を付けて心と性格を吹き込んで毎日のお友達にしています。

大きなチョコレート菓子の中に入っている、日本には無い指輪やネックレスなどのおもちゃも女子にはくすぐられる!!毎日少しずつパックの中からお菓子を選んで
2年前アヒムさんと過ごした思い出を子供たちと語らう大切な時間。家にいても海外交流ができて、本当に楽しい!

★クリスマスマルクト          

2015年12月13日

もうすぐクリスマスですね。今年は日比谷公園のクリスマスマルクトへ行ってきました。大阪では本場ドイツ人が出店販売していましたが、こちらでは完全日本人スタッフ。ちょっと雰囲気に欠けましたが(笑
アイスバインとグリュ―ワインを飲みながら、ゴスペルやNostalPhoniker(2003年結成のいまや世界で有名なドイツグループ)のパフォーマンスを聴きながらうっとり。他にも大型ピラミッドのオーナメントが初登場、くるみ割り人形もとてもかわいい。心残りはフライドバームクーヘンをデザートにできなかったこと・・

あぁ、食べてばかりのクリスマス。

★開業して1年が経ちました 

2015年11月11日

大きな目標を2つ掲げた1年でしたが、自分との闘い以上に、やっぱりたくさんのご縁に恵まれてその方々のお力を借りて達成することができました。

奇跡的に繋がり新たに出会った方と、来年のプログラム開発に向け一緒にタッグを組む予定で今後は正規大学留学(美術・音楽)サポートもスタートできそうです。

起業してみて初めて気付く事ってありますね。自分ひとりでは到底成し得ないことでも、アクションしてみることで出会い、新たな目標が生まれやりがいが大きくなる。現場での生のお客様の声が、私にもう一度考えるチャンスを与えてくれる。

2年目は身の丈より少し大きめを目指して頑張って参りたいと思います。今後とも宜しくお願いします。

★ホームステイ受け入れ 

2015年7月22日

我が家では子供を英語教室に通わせていないので、「心の根っこ教育」の一環で定期的にホームステイの受け入れをしています。ドイツ、タイ、韓国、フランスからなど今までに様々な国籍の留学生がホームステイをしに来てくれています。つい先日もタイから来た17歳の女の子を1か月間受け入れました。とても感心したことの一つに、「今自分が何をすべき時か」がクリアであったこと。

○将来なりたい像・目標がある

○実現するには今何をすべきか、どこに進学すればよいかを理解している

○無駄のない計画的な一日を過ごせる

17歳といったら恋をしてスポーツをして勉強をして・・振り返れば高校生の自分はそんなに将来を見据えていただろうか。彼女は英語、タイ語がネイティブ。日本語もほぼ完璧。サイエンスの専攻をしていて来年はアメリカの大学に入学し、より専門的な研究に入るのだそう。努力をしてきて力があるから選択肢も広い。何よりも自分の意志が強いから惜しまずに努力をしている。

 

毎回私も子供たちも留学生から最高の刺激をもらい、その度に考え、自分を変えるチャンスをもらっています。

 

今回の子供たちは、帰国のお見送りで号泣。

私も「Aちゃんみたいになる!Aちゃんに会うために勉強する!」と何に向かっているのかわからないけれど張り切ってドリルをしております。子供たちのこの言葉で、心の根っこが一つ増えたな~と私も嬉しく思うのでした。

★新年のご挨拶             

2015年1月1日

新年あけましておめでとうございます。

我が家では毎年それぞれに抱負を語らい、年の暮れに家族に報告します。

私の目標は、一組でも多くのお客様に安心できる親子留学を体験していただくことです。その他にも、海外からのお客様への訪日サポートも組み込んでいきたいと思います。

こうして言葉にすると不思議と力が湧いてきますね!
今年も1年、皆様にとって素晴らしい一年になりますように。本年度もよろしくお願いいたします。

★ドイツ人ご夫婦より         

2014年12月22日

ドイツでお世話になったご夫婦よりクリスマスギフトが届きました。

毎回手紙に書かれているインクがたくさん滲んだペン跡の日本語は、ご夫婦の気持ちと書いてくれた時間を共有していられる気がして、胸がぎゅっとなります。

5歳の長女は、ご夫婦からの手紙を読むのが大好き。英語やドイツ語でなんていうの?話せるようになるにはどうしたらいいの?と自分から聞いてくるようになりました。帰国後もこうして交流を続けられることは、自分の人生でも、子供の人生の中でもとても有難く嬉しいことです。

★サンタからの贈り物          

2014年12月15日

ドイツにいる私たちのサンタさんより早めのクリスマスプレゼントが届きました! こうして毎年子供たちを想って送ってくれるのかと思うと本当に嬉しい!

子供たちも喜びながら段ボールを空け、ドイツであったことや、ホームステイをしていたときの話をしてくれます。こうして、ずっとずっと子供たちの胸に残ってくれるといいなぁ~

★ドイツのクリスマス

2014年11月25日
デュッセルドルフでもいよいよクリスマスマルクトが始まりました!クリスマス前のアドベント(クリスマスを待ちわびる期間)になると、町中どこへ行ってもクリスマスの飾りつけをしたかわいらしい屋台が並んでいて、レープクーヘン(クッキーのようなお菓子)やシュトーレン(レーズンのケーキ)、グリュ―ワイン(スパイスの効いたホットワイン)などが売られています。もちろんソーセージやAltビールもありますよ!
デュッセルドルフのクリスマスマルクトは各開催場所によってコンセプトが違っていて、それぞれの異なる雰囲気を味わえるのも魅力の一つです。クリスマスマルクトの期間は12月24日には終わっているところがほとんどですので、限られた約一か月は世界中からの観光客にとっても一度は訪れてみたいスポットですね!

さて。
私はと言いますと開業したばかりですので、大阪・梅田でのクリスマスマルクトに足を伸ばしました。ヒュッテと呼ばれる飲食をサーブする小屋は、ドイツから輸送された本場もので、ドイツ人店主自らがその場で調理し販売しています。約半年ぶりにドイツ人と接した子供たちも、ダンケシェーン!ビッテシェーン!と大きな声で言えました。

小さなことですが、ドイツ人であることを判別し恥ずかしがらずにコミュニケーションを取れることは幼児期にはとても大切なことです。